(日 時) ’06年 4月21日(金)
(天 候) 曇り
(メンバー) 妻と二人
(場 所) 奈良・吉野山
(高 さ) 430〜850m(上の千本〜奥の千本)
憧憬の地『吉野』
奈良県のほぼ中央に位置する吉野町。奈良県の政治経済の中心である大和盆地の
南に横たわる龍門山系をひと越えすれば、そこには大台ヶ原に源を発し滔々と流れる
吉野川、さらにその南には重畳たる吉野大峯の山々が控えています。そのような自然
豊かな吉野は、大和盆地に都が置かれた太古の昔から、遙か東京の地に都が置かれ
る現代に至るまで、日本人の心を強く惹いて止みません。
人々の心を強く惹く要素は何かと問われれば、吉野には様々な要素があり、かつそれ
ぞれが絡み合っており単純に答えることができません。ここでは、その要素のうち桜、
歴史、修験道という3つの要素について簡単に説明して、吉野の奥深さを少しでも知っ
ていただきたいと思います。 (吉野町「観光情報」より)
(行 程)
6:10 / 7:40 |
自宅を出発し、最寄りのスタンドで満タンにして知多半島道路・東浦ICより 湾岸・大府西ICより亀山へ |
9:25 | 近鉄・吉野駅 |
9:45 / 10:05 |
竹林園駐車場に車を止め、シャトルバスにて「奥の千本」入り口まで行く |
10:10 | 金峯(キンプ)神社 |
10:30 | 奥の千本 |
11:25 | 「奥の千本」入り口 |
11:40 / 11:50 |
高城山 |
12:10 | 吉野水分神社 |
12:40 | 「上の千本」 |
13:00 | 竹林園に戻る |
13:30 | 近鉄・吉野駅で『フジイ陀羅尼助丸』を買い帰路につく |
14:00 / 15:00 |
「大宇陀道の駅」に立ち寄り野菜を買い込む、宇陀町の古い町並みを歩く |
15:10 | 「又兵衛桜」見学 |
16:00 | 東名阪・針ICより |
17:05 | 大府西IC |
17:25 | 自宅に到着 |
TOPページへ |